こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 本日は、穏やかに生きるための「でなくてもいいか!」の習慣についてお話したいと思います。 皆さんは誰かに期待をしていたにもかかわらず、その期待を裏切られたと感じた経験はありますか? 私は最近、努力して取…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 本日は、「いただきます」の習慣についてお話をしたいと思います。 皆さんは最近、食事の前後で「いただきます」「ごちそうさま」を言っているでしょうか。 私の子供の頃は、親から食事の前には「いただきます」、…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 さて、本日はEDGEの習慣③についてお話をさせていただきます。 前回では、相手を豊かにする方法(Enrich)として、自分だけの(弱みも含めた)強みを追求することについてお話ししましたが、いくら相手を豊かにでき…
着る こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 なんだか外は雨の気配。遠くで雷鳴も轟いています。そんな時、思い出される言葉が、「電光影裏春風(でんこうえいりしゅんぷう)を斬る」です。 この言葉のもともとの由来は、1200年代、中国の南宋で生まれた…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 さて、昨日に続いてローラ・ファン教授のEDGEについて学んでいきたいと思います。 皆さんは、自分だけの強み弱みを把握しているでしょうか? 「E(enrich):相手を豊かにする」を追求するためには、自分が提供でき…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 最近、仕事でもブログでもなんだか停滞感を感じてしまうこの頃です。これが5月病ってやつでしょうか? いつも読んでくださる方には、いきなりのネガティブモードで申し訳ない気持ちがいっぱいなのですが、たまには…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 本日は「挨拶」についてのお話です。 皆さんは「挨拶」をどこまで本気でしていますか? いやいや、挨拶に本気もなにも何を言っているのか、と思われた方もいるかもしれませんが、「挨拶」の語源を調べると、実は禅…
オリィ研究所 こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 昨日に引き続き、制約を飛び越える習慣についてお話ししたいと思います。 というのも、本日新聞を読んでいたら、本テーマにまさしく合致した記事がありましたので、それを紹介させてください。 皆さん…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 本日は制約を飛び越える習慣についてお話をさせていただきます。 皆さんは、自分自身に課されている「制約」を感じたことはあるでしょうか? 人は生きていく上で様々な制約をうけるものです。最近は親ガチャという…
こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。 本日は、モチベーションを高める習慣目標の決め方についてお話をさせていただきます。 本ブログをいつも読んでいただいている皆様は、何か習慣を始めてみようとトライした経験があるのではないでしょうか(願わくば…