習慣化トレーナー田村のZEN-Habits

あなたの習慣づくりをお手伝いさせてください!

頑張りすぎないで!

こんにちは! 習慣化トレーナー田村です。

年々花粉症がひどくなっている気がして、目と鼻がつらい季節が来ています・・。

 

さて、今日は頑張りすぎない習慣についてお話ししたいと思います。

何か良い習慣を作ろうと思い、あれこれ頑張って取り組んだものの、なんだか疲れてしまって3日坊主なんて経験、皆さんも1つや2つあるのではないでしょうか?

 

かくいう私も、マラソンを走ろうと思い、毎朝5キロ走ろうと2,3日頑張ってみたものの、疲れで会議中に居眠りをしてしまい、上司からこっぴどく叱られて、これはだめだと直ぐに走るのをやめてしまったことがあります。

 

先日ご紹介した「意志力について」で、意志力が消耗することをご紹介していましたが、不快感を伴う行動ほど意志力は消耗しやすくなります。

意志力について② - 習慣化トレーナー田村のZEN-Habits

自分で習慣を始めるわけですから、その行動は楽しいはずなのですが、頑張りすぎると喜びにつながるはずのその行動が、逆に「苦しい」という負の感情に紐づけられてしまいます。

また、やる気が無くなってしまい、辞めてしまうことで自己嫌悪の感情が出てきて、さらに意欲が減退するという悪循環に陥ることは非常によくあることです。

 

習慣化するためには、いかに意志の力を消耗せずに取り組めるかが大切です。

 

f:id:zenhabits:20220324223353j:plain

我々現代人はどうも、「頑張らないと良い結果はでない」、「頑張るからこそ価値がある」という思い込み、または思考的な刷り込みが頭の片隅を陣取ってしまっているようです。

 

先週紹介したベイビーステップ(小さく始める)を活用することもその手法の一つですが、習慣化するコツとしては、まだまだいけるという段階であえてストップをかけることです。

習慣化テクニック:ベイビーステップ① - 習慣化トレーナー田村のZEN-Habits

 

まさに、「頑張りすぎないで!」ということを自分に言い聞かせることで、意志力を温存し、次の機会への楽しみを取っておくことができるようになります。

 

今月からブログを始めていますが、文字数としては1000文字いくか、いかない程度で留めています。もともと文字を書くのは好きなので、やろうと思えばもっと長く書くこともできますが、それだとおそらく続かないでしょう。

もう少しブログを書くことに慣れてくれば、自然に文字数を増えていくのではと考えています(もちろん内容をよくできなければ意味がありませんが笑)。

 

習慣化なんて書くと、「頑張らなきゃいけない」ってなんとなく思ってしまいますが、楽しく、楽に取り組めなければそもそも習慣に出来ないのです。

これは悪い習慣ほど身に付きやすいという理由でもあるのですが。。

 

今日はここまで(^^)/

また明日~(●^o^●)

 

継続日数13日(2022年3月24日)